アニメレビューは他のサイト様に任せて、やりたいことをやるサイト 確認環境:1280x1024、Sleipnir使用
|
||
![]() アサシンの声が三木真一郎ということで激しく燃えたCazですこんばんは。 三木さんですよ三木さん。サブロウタさーん! 三木さんといえば劇場版ナデシコのタカスギサブロウタを真っ先に思い出すわたくしはエヴァブーム真っ只中直撃世代。 そしてアサシンといえばラグナロクオンラインのピクミンしか思い浮かばないわたくしはROのせいで単位を結構落としたことで有名。 そして書いてて情けなくなる。 しかし桜のこの「小姑にいびられるけど負けない嫁」みたいな感じが見てて痛い。 桜頑張れ!どちらかというと凛派だけど。 でも藤姉が一番。次点でライダー(あくまでお姉さん好き ![]() 第1巻 第3巻 第5巻 第7巻 あなたがいた森 disillusion スポンサーサイト
![]() スレッドテーマ [ アニメ・コミック … Fate/stay night ]
![]() 新しい組織「シフ」が登場。 いきなりスバリエのいるところに乗り込んで暴れて帰りました。 目的がわかりません。 それよりもスバリエいるのにあんな簡単に進入されちゃダメ。 そのスバリエこと小夜の妹はゴキゲンナナメの状態で、部屋のものを荒らす荒らす。 情緒不安定なのかワガママなのか子どもなのか。 すべてが謎だがあまり気にならないのがブラッドクオリティ。 一方小夜サイド。 小夜に逃げられてしまった赤い盾メンバーと共にいるカイは、小夜の真実を知る。 ジョエルの日記を気に入ったテキストサイトの過去ログの如く一心不乱にすべて読み、とんでもないことに首を突っ込んでしまったアイタタタという表情。 小夜は小夜で剣が折れた状態でまんまと敵の策に乗ってるし。 ソロモンはシフメンバーに狙われるわ腕切り落とされるわ無我の境地の如くオーラ出すわスタンド出すわで大健闘。 戦闘も大分ワクワクしました。小夜と違ってね。 段々物語の核心に迫ってきたような気がするのですがどこまでグデグデが続くでしょうか。 何なんだよ・・・一体・・・何がどうなってんだよ・・・!(カイ風終わり方 ![]() 第1巻 第3巻 第5巻 ![]() ![]() いやはや、この番組だけが1週間の楽しみとなってまいりました。非常に重症であります。 今回は心底時期ハズレである「夏休みに海水浴」の回でした。 しかしそこは海水浴。いい表情がありすぎてキャプりまクリスティでした。 海→水着→恋 という三段オトシが目に見えるわたくしですが、まさしくその流れ出ストーリーが進んでいきました。教科書通りです。 それに加えて萌え的な内容のためにキワドイシーンが盛り沢山。 それはいいのですが、なぜ全キャラビキニなんだと言いたい。 はずむきゅんのビキニハラリは必要なのでいいとして、とまりはスポーティーな水着、やす菜はちょいフリフリ付き淡いピンクのワンピースが最もバランスが良いと思うが、どうか。 ジャンプゥはもうスク水あたりを着ていればいい。白い水泳帽なんかかぶってたら完璧である。 今回は明日太の男気がメインで描かれた内容になっていた。 友情と恋心のはざまで揺れ動く明日太。たとえ想いが伝わらなくても傍にいるだけでいいという決意。 もう明日太になら抱かれてもいいんだが。むしろ抱いてほしい。 きょうのはずむきゅん ![]() 胸の谷間を強調すること数回。 わたくしの魔法のステッキがもっこりもこみちで収まらないのですが。 みちしるべ 恋するココロ ![]() スレッドテーマ [ アニメ・コミック … かしまし ~ガール・ミーツ・ガール~ ]
![]() 蠢動の蠢の字が出てこない。 春 虫虫 重力 ね。 それよりも思わぬところで凛が可愛い件について。 「か、勘違いしないでよね・・・!」の如く。 これはいいツンデレですね。 ここまで模範的なツンデレは見たことありません。 凛がちょっとだけ好きになりました。もちろん、性的な意味で。 ![]() 第1巻 第3巻 第5巻 第7巻 あなたがいた森 disillusion ![]() スレッドテーマ [ アニメ・コミック … Fate/stay night ]
今回は全世界から選抜されたおすぎが泣いた。
![]() ![]() ホタルー!ほ、ほーっ、ホアアーッ!!ホアーッ!!(CVは堀江ではない 今回はかなりのwktk具合でスタートしましたが、まさしく王道。 ヒロインたちがお菓子を作り、意中の男性に渡す際にライバルたちと対立、その後一時停戦という現実世界では奇跡が起きたとしても発生しない究極フラグがディスプレイの中で繰り広げられていました。 6人でテーブルon theお菓子を囲んでいる様は一瞬麻雀打っているように見えたのは内緒だ。 そして自然な流れでマモルの幼少期のお話。 400年前から続く、陰守一族の使命「紺若一族を守る」を幼少時から教わり、忍術を会得してきたマモル。 身を呈してゆうなを守り続けるその様はかっこよすぎるが、身分・掟を晒してはいけないマモルにとって、それは非常に苦痛の日々だった。 「誰にも知られずに守る」例えそれが自分の社会的身分が落ちようとも、掟は絶対だった。 みんなよりも秀でた存在にならず平々凡々な人間を演じ切るマモル。 少年はわかっていたが、それは納得できない事実だった。 そんな時、ゆうなが最初の誘拐に遭った。 思うに、ゆうなは誘拐されすぎである。人の人生で2回以上誘拐されるということはまずありえない。それをゆうなは平然とやってのける、そこにシビれる、あこがれる。 自分が見ていなかったから、守らなければならない時に守れなかったという後悔で押しつぶされそうになるマモル。 本当に大切なものは掟ではなくゆうなだった事を再確認するマモル。 最終的にマモルパパママに助けられたが、ゆうなを守ることを生涯の目標にし、現在に至るマモルであった。 それはともかく、おしゃぶり咥えてた頃からマモルは守ってたなんてある意味ま可哀想すぎる。 DVD 陰からマモル! 其ノ壱 ミリオン・ラブ/rainy beat 陰からマモル! オリジナル・サウンドトラック ![]() ![]() グッとくる回とまったく興味を示せない回があるから困る。 言うなれば同じアニメなのに当たりハズレがあるようなもの。 こんなことを話すということはもちろん、今回はハズレである。 かろうじてテンション上がったのはリクきゅんとリーザの入浴シーンが見られるのかというドキドキ部分のみ。 今回はハズレではあるが、かなり物語の核心に迫った内容となった。 ・小夜の正体。人間?翼手?本当の家族がいる。 ・ディーヴァの輪郭。小夜の血を分けた姉妹の妹。そのような予想は大分前からできていたが、今回の話で確かなものとなった。 ・上記2点をデビッド、ジュリア、ハジなどの関係者は、知りながらも小夜には話していなかった。小夜の動揺を避けてのことか、はたまた小夜をただ利用しようとしているだけなのか。 この辺りは見逃せないが、見てて退屈しないような内容にしていただきたい。 ![]() ![]() はやく!はやく教室に入って!アッー! なんてタイミングが悪いんだ。そーれがきーみの、タイミングゥ(ブラビ もうとまりの強がり方が見てて痛々しくて堪らん。 ぬぁぁぁ!身悶えて仕様がない! 「逃げられない・・・もう、逃げられない・・・・・・はずむーーー!!」 ぬぁぁぁ!身悶えて仕様がない! しかし晴れて両思いになれてヨカッタネとまり&はずむ。 ん?やす菜?なんだそれ?喰えるのか? とま×はずで突き進んでいただきたい。 そしてやす菜はバター犬のフェルマータにベロベロ舐めてもらっていれば、かしましワールドのカップリングは万事解決であろう。 きょうののはずむ。 ![]() 親父の妄想だけで御飯何杯でも喰える。 ![]() スレッドテーマ [ アニメ・コミック … かしまし ~ガール・ミーツ・ガール~ ]
![]() 謎なキャラや敵だったキャラが味方になったりの王道展開にオラワクワクしてきたぞ。 まぁ謎キャラはどう見ても慎二です本当にという具合ですが、美綴がこれからどうなるかはわからないのでオラワクワクしてきたぞ。 そしてライダーがグラマーお姉様過ぎてオラワクワクしt(ry ![]() 第1巻 第3巻 第5巻 第7巻 あなたがいた森 disillusion ![]() スレッドテーマ [ アニメ・コミック … Fate/stay night ]
オヌヌメの一枚。
![]() 陰陽珠玉(初回限定盤) ![]() とうとう最後の新キャラが登場。 雲隠ホタルと名乗るその女はマモルの一族と敵対する忍者一族で、最強と名高い陰守家を討つためにやってきた。 と、そんな設定は忘却の彼方。既に陰守が甲賀か伊賀かすら知りませんから。 どうでもいいが甲賀忍法帖はいい曲です。陰陽座ベストが欲しい。 さて、ホタルの登場にwktkしていた私ですが、私の予想通りのキャラでした。 ただひとつ違うのは「そのまま敵対したまま正体を知らず日常で付き合う」という点。 まさか最後はガチでアホルに惚れるとは思いもしませんでした。 それよりも沢菓がいっぱいて・・・ ハーレムじゃないか。何を言っとるんだ君は。 まぁゆうながいっぱいは勘弁してくれ。 前回から徐々に剣士としての凛々しさ・威圧感が薄れ、いい具合にキャラが壊れてきた椿ですが。 もう山芽とセットで出てくるのがデフォとなりつつあるのがまた悲しいところ。 それでもナイスコンビですが。言うなれば「彼氏彼女の事情」のつばさと真帆さんみたいな感じか。カレカノ全巻売ったけど。 一番衝撃的なのは陰マモでは絶対出てこないだろうと踏んでいたキスシーンが出たことか。 メインヒロインじゃない奴とキスしたー! しかもお薬流し込んだー!ってなった。 アホルの人気に嫉妬。 次回は幼少期の話と、ヒロインたちが弁当作るというベタで王道丸出しのお話のようです。 期待して待ちましょう。ホタルハァハァで。 ![]() ![]() 今回はカイの活躍とデビットの戦う理由が見所でした。 が、そんなに盛り上がらずまぁまぁといったところ。 デビットはもうブラックジャックと交代してもいいぐらいのツギハギ傷だらけで、翼手にやられた一部隊の唯一の生き残りらしく、そのため翼手を追い、謎を明かそうとしているようである。まぁそんなこったろうと思ったが。 カイはカイで今回活躍しとるなと思いながらのも、最後の最後で弾切れでヘタレってたし。 やはり小夜サイドで話をすすめてください。 ![]() ![]() アッー!! やす菜がムカついてたまらない! 自分の都合ではずむをフッて女の子になったらまた近づいてさらにはフッた理由を言って同情を買ってもらいはずむとキスするなんて(説明的 初めて見えた男の人だから好きになったのはわかる。 また見えなくなって傷つけたらという不安でフッたのもわかる。 が、はずむが女になったからといって手のひら返したように近づいてきやがって。おいお前、そう、お前のことだよ(Heavy Damage もうファッキンやす菜ですよ。 きょうのはずむ。 ![]() はずむ4変化。 可愛すぎてどうしようもなく。 ![]() 親父がドンドン犯罪者になってきているのだが大丈夫だろうか。 それにしてもはずむのオパーイが非常に豊かでありまして、でかい谷間に顔を埋めたいと思うのは男として誰もが一度は思うことであろう事象であるそのパッションが俺たちの生きる原動力なのである。 このオパーイでシッコリシコシコしたいんだが(消えたい ![]() スレッドテーマ [ アニメ・コミック … かしまし ~ガール・ミーツ・ガール~ ]
![]() 今回はもう藤姉ばかりでお送りするFateでございます。 タイガータイガータイガーニー。 陰鬱な世界感を照らす一筋の光りの如く輝き続けるマドンナである藤姉の活躍は今後あるのだろうかと原作を知らない私は期待しておりますが、やはり凛とセイバーメインで話をすすめていくのでしょうな。 そして次回は新キャラのライダーが登場するようです。 実は古本立ち読みでDNAコミックスのFateアンソロをを読んでしまったのでかなりのネタバレ知識を知ってしまったわけなのですが。 しかしそこはアンソロ。本ストーリーの流れが全くわからないのであまり差し障りないわけでございます故、これからも楽しみに見られるわけでございます。 まぁものすげぇネタバレしてるので楽しみは半減なのですが。 ![]() スレッドテーマ [ アニメ・コミック … Fate/stay night ]
![]() キャプ上部の愛里の顔がかなりツボなんですが。 もう今回はツッコミどころ満載というか、頭おかしいだろというか。 まぁ一番引いたのはゆうなですが。 昼の2時と深夜2時を間違えて登校→校門前で寝るという、誰がどう考えてもガイキチであること間違いなしのキャラに。 天然→お馬鹿→池沼へと変貌していくヒロインに激しく脱帽。 そしてようやく次回新キャラ登場。 予告で見ましたが、予想以上に可愛い気が。 これは有無も言わせず期待大でしょう。 ![]() 陰守・・・今日は・・・その・・・共にでぇとができて・・・楽しかった・・・ぞ・・・ お礼と言ってはなんだが・・・あの・・・その・・・ ええぃまどろっこしい!!脱げ!! ピチャピチャ・・・ んっ・・・・・・かげ・・・もり・・・気持ちいいか・・・? 拙者のような者でも・・・その・・・ふぇ・・・ふぇらちおぐらいできるのだぞ・・・! あ・・・ん・・・ここがいいのか・・・? んっ・・・んっ・・・・・・んぶっ!! ゴホッゲホッ・・・出すなら出すと言え陰守!まったく・・・ ・・・これが・・・陰守の・・・味・・・・・・ ホント自分でも何書いてるかまったくわからなくなってきた。 ![]() ![]() 今回は小夜のちょっと昔の眠りにつく前の話。 と見せかけて実は今の現状となんら変わってない戦いの日々。 小夜はいつの時代も女にモテるのだろうか。 というか成り行きで一泊、というかある意味強引に泊められたような。 まぁ相手は翼手で小夜のことは一発でわかったと言っていたし、この流れは当然なのだろうけど、もっと自然に見せてくれよと声を大にして言いたい。 今回のキモはハジのヘラクレス姿が見られたことでしょうか。 布切れ一枚腰に巻き、お前は風呂上りかと。 で、約束とは結局なんだったのだろうか。 意味深にミュートがかかる小夜のセリフ。 口元だけで読み取るなら「殺してね」なんだが。 これで当たってたら読唇術習うよ、俺。 ![]() ![]() 月並子はもうホントに英語教師かと思うぐらいにカタカナ英語だし。 今回はキャントストップフォーリンラッチョンプリケ!と思わず聞こえてきそうなぐらいピノコってた。 私たちみんなのアイドルはずむを振ったにも関わらずはずむの粋なはからいで友達に戻ったいわばお情けで前の関係に戻してもらった分際でベタベタベタベタ引っ付いて離れないやす菜がかなり嫌いになってまいりました。 うあーとまりに激しく賛同。 やす×はずなんかじゃ認めない とま×はずぐらいがちょうどいい ザ・センターマン(懐かしい もうやす菜にむかついたからエロくしてやる。 ![]() ちゅ・・・ん・・・ぴちゃ・・・ や「ん・・・明日太君のおち○ぽ・・・おいしい・・・」 じゅぷ・・・じゅぷ・・・ 明日「うあ・・・神泉・・・出る・・・!」 や「出して!あたしのお口にいちごミルク出して!!」 明日「あああ!!・・・はずむぅぅ!!」 や「はぁ・・・はぁ・・・・・・はずむ君・・・」 ※堀江由衣ボイスで。 明日太にまではずむの代わりにさせられるやす菜ワロース。 まぁこれ考えてる時間ずっとボッキッキしてましたが(一番ワロス こんしゅうのはずむ。 ![]() 身も心も女の子になってしまったはずむ。 もうなんでもいい。 ![]() 親父の変態さ加減にGJ。 もうなんでもいい。 ![]() スレッドテーマ [ アニメ・コミック … かしまし ~ガール・ミーツ・ガール~ ]
|