fc2ブログ
鋼の錬金術師FULLMETAL ALOCHEMIST 第8話「第五研究所」


鬱になるのがわかってるからこそ、ヒューズののろけ話を聞くと一層気分が落ち込んでいく。

それはそれとして、シリアスな中にコミカルな描写を入れることによって見やすくなってるような気がする。良いか悪いかは別として。
各所で聞く限り、原作はこんな感じらしい。ライトな流れで重苦しくないらしいが、わたくし個人としては本気シリアスのが好き。
スポンサーサイト



←クリックすると当サイトの順位が上がります。
05/24 19:38 | 【アニメ】鋼の錬金術師FA(切) | CM:0 | TB:23
ハヤテのごとく!! 第8話「シラヌイがやってきた」


今週の感想↓


咲夜!咲夜!咲夜!咲夜ぁぁあああわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!咲夜咲夜咲夜ぁああぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!愛沢咲夜たんの銀髪おかっぱの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
1期43話の咲夜たんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期放送されて良かったね咲夜たん!あぁあああああ!かわいい!咲夜たん!かわいい!あっああぁああ!
キャラソン2枚目も発売されそうで嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!キャラソンなんて現実じゃない!!!!あ…コミックもアニメもよく考えたら…
咲 夜 ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!畑先生ぇええああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵の咲夜ちゃんが僕を見てる?
表紙絵の咲夜ちゃんが僕を見てるぞ!咲夜ちゃんが僕を見てるぞ!コミック17巻の咲夜ちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメの咲夜ちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には咲夜ちゃんがいる!!やったよ伊澄!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックの咲夜ちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあナギ様ぁあ!!ヒ、ヒナギクー!!マリアぁああああああ!!!アテネェぇあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよ咲夜へ届け!!ハヤテのごとく!!の咲夜へ届け!



ちなみに伊澄の分も↓
←クリックすると当サイトの順位が上がります。
05/24 07:35 | 【アニメ】ハヤテのごとく(完) | CM:0 | TB:7
鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第7話「隠された真実」


あらすじ:
前回マルコーに出会い、賢者の石を作り出す為のヒントを得てセントラルの図書館に向かったが、既にそこは何者かによって焼き払われていた。
途方に暮れるエドアルは、一度読んだ本の内容を完璧に憶えているという女性シェスカと出会い、マルコーの暗号資料を複製してもらい解読し始める。
資料を全て解き明かしたどり着いた答え、賢者の石の原材料は生きた人間数人であることを知り愕然とするエドアル。
だがマルコーの「真実の奥の更なる真実」という言葉を思い出し、その探求を進める。


あれ・・・なんだろ・・・前作ではなんにも感じなかったけど・・・シェスカが可愛い。
本日の内容:シェスカが可愛い。
←クリックすると当サイトの順位が上がります。
05/17 17:55 | 【アニメ】鋼の錬金術師FA(切) | CM:0 | TB:39
ハヤテのごとく!! 第7話「やきもちとか焼かれたてジャぱん」


ハヤテ×ハム沢だろうがハヤテ×ヒナギクだろうがハヤテ×マリアだろうがハヤテ×ナギだろうが咲夜がでてこなければ話にならないと感じてきた今日この頃。
ヒナギクとのラブラブバカップルシーンは常時イラッとして苦笑するしかなかった。
別にそんなにヒナギク好きじゃないが、ヒナギクの萌えるところはハヤテと絡んでツンデレるよりも「誰もいないもしくは誰かに突っ込まれてアレコレ言い訳して狼狽する部分」が一番だと思う次第であります。
というかハヤテは誰とも付き合ってはいけないと思うわけで。

まぁひとつだけいえることは、今回の見所はマリアさんの若干のアヘ顔だけでしょう。
←クリックすると当サイトの順位が上がります。
スレッドテーマ [ アニメ・コミック … ハヤテのごとく! ]
05/17 12:51 | 【アニメ】ハヤテのごとく(完) | CM:0 | TB:3
咲-saki- 第6話「開幕」


やばいな、面白くなくなってきた。
というわけで0.5クールで切ります。
ちなみに視聴は続けます。
←クリックすると当サイトの順位が上がります。
スレッドテーマ [ アニメ・コミック … 咲-Saki- ]
05/16 19:12 | 【アニメ】咲-saki-(切) | CM:0 | TB:2
鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第6話「希望の道」


ウィンリィかわいいなぁ~。何がいいってチューブトップ姿がいいよね。わかる奴はわかると思うけど。チューブトップが好きな奴ってそれ以外にもホットパンツとかスポブラも好きだよね。ソースは俺だけど。
みんなは金髪ポニテがどうとか言いそうですが、わたくしはそんな感じでした。
←クリックすると当サイトの順位が上がります。
05/10 22:04 | 【アニメ】鋼の錬金術師FA(切) | CM:0 | TB:8
ハヤテのごとく!! 第6話「おまえンち」


前回裸を見られ、ハヤテはわかってはいないがほっぺキスをして悶絶したナギが落ち着く為、3日ほど外泊をする事になったハヤテのお話。
100万円持たされたハヤテは究極の悪運の為、一瞬で無一文になる。
途方に暮れているとヒナギクが通りかかり、ヒナギク宅へ泊まることに。
ひとつ屋根の下で一夜を共にするヒナギクとハヤテ。ドッキドキのサタデーナイトフィーバー的な何かが何もなかったんだぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!
でもわたくしはヒナギクとか別にどうでもいいキャラだと思っております。これが咲夜なら気が狂ってたと思う。


ちなみに俺ならこう使う俺ならこう使うというブログがいっぱいありそうなのであえて言わないが、やはりあえて言おう。
100万円あったらわたくしなら間違いなくチマチマ使って使い切れない。仮に使い切れたとしてもムリクリ高いものを買って帳尻合わせをすると思う。
←クリックすると当サイトの順位が上がります。
スレッドテーマ [ アニメ・コミック … ハヤテのごとく! ]
05/09 21:16 | 【アニメ】ハヤテのごとく(完) | CM:0 | TB:2
ハヤテのごとく!! 第5話「Heart to Heart」


ずーっとー ずーぅっとー 憧れてーいーるー
きーせーきがーはーじーまるー I want to believe that a wish come true~


え?違いますか?いいんです。PSPで出るから舞い上がってるんです。
というかこのサブタイ聞いた時、トーハトかスターオーシャンEXのEDしか思い出せんし。

そんなことはどうでもよく、今回久々に咲夜が出てきてテンション上がった。
相変わらずクッソ可愛いなぁと思うと同時に、本気で好きだったことを改めて知って軽く鬱になった。
←クリックすると当サイトの順位が上がります。
05/06 21:41 | 【アニメ】ハヤテのごとく(完) | CM:0 | TB:5
咲-saki- 第5話「合宿」


なんというユートピア。これがレジェンドに聞くアルカディアなのか。
ビューティフルなビーナスたちがエンジョイしてサクセスフルしようともういいか。
それにしてもやわ乳和とペタ胸優希は素晴らしいな。
一人ぼっちでも須賀が羨ましい。わたくしなら一瞬一瞬を目に焼き付けて部屋に帰ってアレ的な事をもういいか。
←クリックすると当サイトの順位が上がります。
スレッドテーマ [ アニメ・コミック … 咲-Saki- ]
05/04 18:20 | 【アニメ】咲-saki-(切) | CM:0 | TB:2
鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第5話「哀しみの雨」


ラスト、グラトニー、エンヴィーが七つの大罪からきてると今回でピンときた。遅いな。
七つの大罪っつったらAcid Black Cherryのsinsかうみねこかブラックマトリクスしかでてこない。
とりあえずひとつ言える事は、エンヴィーがバーローだった。
←クリックすると当サイトの順位が上がります。
05/03 20:52 | 【アニメ】鋼の錬金術師FA(切) | CM:0 | TB:35
咲-saki- 第4話「翻弄」


原作と異なっていた部分としては、喫茶店が麻雀喫茶→雀卓がある喫茶店になってたり、強化合宿を和が言い出さなかったとか色々ありますが、とりあえず今回は和の小指にキスとタユンタユン揺れる乳だけでお腹いっぱいです。
←クリックすると当サイトの順位が上がります。
スレッドテーマ [ アニメ・コミック … 咲-Saki- ]
05/02 20:16 | 【アニメ】咲-saki-(切) | CM:0 | TB:0
template design by takamu
Copyright © 2006 takamu All Rights Reserved